【長野】軽井沢・松本・諏訪・飯田11月の気温・天気の平均と服装のおすすめをご紹介♪

スポンサーリンク
長野県の天気・気温と服装 長野
スポンサーリンク

 

11月の長野県へお出かけですか♪

旅行日程が決まると気になるのが現地の気温や天気!

服装選びの大切なポイントにもなります

 

そこでこの記事では、11月の長野県の気温や天気の平均データをまとめています。

長野・軽井沢・松本・諏訪・飯田の5つに分けてまとめておりますので、お出かけ地域のデータをご覧ください!

 

また、「旅行の服をおしゃれにしたい!」「スーツケースの中で洋服をコンパクトに収納したい!」という旅行の服装についてのお悩み解決に、まったく新しいアイデアをご紹介しています!

ぜひ、参考にしてみてくださいね♪

 

スポンサーリンク

長野(長野)の11月の気温・天気

 

11月上旬

 

【長野】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
9.8℃ 15.6℃ 5.1℃ 14.0mm

 

11月上旬、長野の平均気温は9.8℃。

日最高気温の平均は15.6℃で、日最低気温の平均は5.1℃です。

この時期の平均降水量は14.0mmとなっています。

 

11月中旬

 

【長野】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
7.4℃ 12.8℃ 3.1℃ 14.7mm

 

11月中旬、長野の平均気温は7.4℃。

日最高気温の平均は12.8℃で、日最低気温の平均は3.1℃です。

この時期の平均降水量は14.7mmとなっています。

 

11月下旬

 

【長野】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
5.4℃ 10.6℃ 1.1℃ 15.6mm

 

11月下旬、長野の平均気温は5.4℃。

日最高気温の平均は10.6℃で、日最低気温の平均は1.1℃です。

この時期の平均降水量は15.6mmとなっています。

 

長野(軽井沢)の11月の気温・天気

 

11月上旬

 

【軽井沢】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
6.5℃ 13.0℃ 1.2℃ 19.2mm

 

11月上旬、軽井沢の平均気温は6.5℃。

日最高気温の平均は13.0℃で、日最低気温の平均は1.2℃です。

この時期の平均降水量は19.2mmとなっています。

 

11月中旬

 

【軽井沢】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
4.3℃ 10.5℃ -0.7℃ 17.1mm

 

11月中旬、軽井沢の平均気温は4.3℃。

日最高気温の平均は10.5℃で、日最低気温の平均は-0.7℃です。

この時期の平均降水量は17.1mmとなっています。

 

11月下旬

 

【軽井沢】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
2.4℃ 8.6℃ -2.6℃ 17.3mm

 

11月下旬、軽井沢の平均気温は2.4℃。

日最高気温の平均は8.6℃で、日最低気温の平均は-2.6℃です。

この時期の平均降水量は17.3mmとなっています。

 

長野(松本)の11月の気温・天気

 

11月上旬

 

【松本】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
9.5℃ 16.1℃ 4.0℃ 18.7mm

 

11月上旬、松本の平均気温は9.5℃。

日最高気温の平均は16.1℃で、日最低気温の平均は4.0℃です。

この時期の平均降水量は18.7mmとなっています。

 

11月中旬

 

【松本】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
7.3℃ 13.3℃ 2.1℃ 17.9mm

 

11月中旬、松本の平均気温は7.3℃。

日最高気温の平均は13.3℃で、日最低気温の平均は2.1℃です。

この時期の平均降水量は17.9mmとなっています。

 

11月下旬

 

【松本】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
5.3℃ 11.4℃ 0.1℃ 18.4mm

 

11月下旬、松本の平均気温は5.3℃。

日最高気温の平均は11.4℃で、日最低気温の平均は0.1℃です。

この時期の平均降水量は18.4mmとなっています。

 

長野(諏訪)の11月の気温・天気

 

11月上旬

 

【諏訪】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
9.1℃ 14.9℃ 4.2℃ 24.1mm

 

11月上旬、諏訪の平均気温は9.1℃。

日最高気温の平均は14.9℃で、日最低気温の平均は4.2℃です。

この時期の平均降水量は24.1mmとなっています。

 

11月中旬

 

【諏訪】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
6.8℃ 12.1℃ 2.3℃ 23.6mm

 

11月中旬、諏訪の平均気温は6.8℃。

日最高気温の平均は12.1℃で、日最低気温の平均は2.3℃です。

この時期の平均降水量は23.6mmとなっています。

 

11月下旬

 

【諏訪】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
4.9℃ 10.3℃ 0.3℃ 22.1mm

 

11月下旬、諏訪の平均気温は4.9℃。

日最高気温の平均は10.3℃で、日最低気温の平均は0.3℃です。

この時期の平均降水量は22.1mmとなっています。

 

長野(飯田)の11月の気温・天気

 

11月上旬

 

【飯田】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
10.4℃ 16.7℃ 5.8℃ 28.0mm

 

11月上旬、飯田の平均気温は10.4℃。

日最高気温の平均は16.7℃で、日最低気温の平均は5.8℃です。

この時期の平均降水量は28.0mmとなっています。

 

11月中旬

 

【飯田】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
8.1℃ 14.0℃ 3.7℃ 30.0mm

 

11月中旬、飯田の平均気温は8.1℃。

日最高気温の平均は14.0℃で、日最低気温の平均は3.7℃です。

この時期の平均降水量は30.0mmとなっています。

 

11月下旬

 

【飯田】

平均気温 日最高気温の平均 日最低気温の平均 平均降水量
6.2℃ 12.3℃ 1.6℃ 28.9mm

 

11月下旬、飯田の平均気温は6.2℃。

日最高気温の平均は12.3℃で、日最低気温の平均は1.6℃です。

この時期の平均降水量は28.9mmとなっています。

※出典:気象庁HP

 

11月の長野におすすめの服装は?

 

11月の長野県はグッと冷え込みが強くなり、冬の気配を感じる気候。

最高気温の平均も10度台の半ばほどなので、暖かく過ごせるアウターは必須といえます。

 

ただし、着こみすぎて心配なのが屋内での温度調節です。

建物内は暖房が強く、歩き回るうちに汗ばむこともあります。

 

夏に活躍する吸湿速乾素材のインナーは、実はセーターなど秋冬のトップスの中に着ると汗と熱を逃がしてくれて快適に過ごせるアイテム!

観光は普段以上にあちこち歩くことが多いので、下着として活用することをおすすめします♪

 

こんな悩みありませんか!?

 

せっかくの旅行はおしゃれをしたい!でも荷物が多いのは嫌だな…

 

そんな旅行の服装についての悩みを解決できる、いままでなかった新しいアイデアをご存知ですか♪

こちらの記事にて目からウロコの新アイデアをご紹介中です!
ぜひ、ご覧ください♬

 

注目記事

旅行の服装!おしゃれコーディネートで春夏秋冬着回し♪収納も解決のレンタルサービスってなんだろう?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました